会員規約
1.ご入会時に必要なもの
①会員登録書
②写真掲同意書
③会費 1か月分3,000円 2020年4月より1ヵ月3,500円
④スポーツ安全保険料 800円(希望書のみ、1年有効4月~3月)
2.会費の支払い
①毎月最初のレッスンで集金(集金手数料1回 300円が別途必要です。)
②口座振込
(インターネットバンキング使用で携帯アプリから24時間、お振込み可能です。三菱UFJ銀行、じぶん銀行からの振込は手数料無料。その他のネットバンクも回数制限はございますが手数料無料もところもございます。)
通常の窓口、ATM振込で振込手数料が必要な場合は会員様負担となります。
毎月月末までにお振込ください。
③PayPalを使って銀行口座、又はクレジットカードより引き落とし
対応できるクレジットカード Visa,Master,JCB,AMEX,DISCOVER,UnionPay
対応できる銀行口座 みずほ銀行,三井住友銀行,三菱UFJ銀行,ゆうちょ銀行,りそな銀行,埼玉りそな銀行
(引き落とし手数料1回 200円が別途必要です。)
①②③のいずれかからお選び頂きご連絡ください。②③については詳細をご連絡いたします。
(一度納めていただいた会費は、理由を問わずお返しできません。)
レッスン参観でのお願い事
①レッスン中の保護者様同士の私語は慎み、生徒様がレッスンに集中できるようにご配慮ください。
②小さなお子様(ご兄弟姉妹)は保護者様の周辺で静かにお待ちいただけますようご協力お願い致します。
走るなどの活動では、子どもたちが弾丸でかけぬけます、小さいお子様走っている集団に巻き込まれないように、あかちゃんを抱っこした保護者様も十分ご注意ください。
③空調は生徒様のことを考えて設定しております。夏場は寒く感じることがございます。膝かけや薄手のカーディガンを必要な場合はお持ちください。(赤ちゃん連れ、お子様連れの場合も寒くないようにご配慮願います。)冬場は防寒着をお持ちいただきますようお願い致します。
※お越しいただけるすべての保護者様に情報の共有をお願い致します。保護者様の行為で生徒様が集中できないと判断した場合、危険な場合など、運営側、講師からお声がけする場合もございます。ご了承ください。
3.活動日
原則 第2,3,4、土曜日(ホームページに随時更新していきます。各自ご確認いただきますようお願い致します。)
4.欠席される場合
生徒様都合で急なお休みをされる場合は、レッスンの1時間前までに、電話、又はLINEにてご連絡下さい。
事前にわかっている場合は前日までにご連絡ください。
欠席の場合でも、返金は応じかねます。
5.休会について
病気やケガ、ご家庭の事情などやむ負えない理由で月初からレッスンを1ヵ月以上休まれる場合は休会ができます。
休会の間は会費は不要です。休会届をご提出ください。(役員にお申し出ください)
最長2ヵ月まで(1ヵ月の休会を2回まで)とします。(1年は4月~3月)
3ヵ月目までに復会(レッスン再開)しない場合は退会となります。
休会される場合は、休会される月の前月末日までにお申し出ください。
休会期間中に満席となってしまった場合は復会できない場合がございます。在籍を確保する場合は会費の半分を休会前にご入金ください 。
6.振替レッスンについて
当会の都合によりレッスンが休講になった場合のみ振替レッスンを行います。
振替レッスンに欠席された場合の振替は致しません。
7.レッスン見学について
保護者様のクラス見学は行っていません。
参観日をご利用ください。体操、バランスボールは4月、8月、12月を予定しております。ダンスの参観日については後日ご連絡いたします。
8.レッスン内における写真(動画)撮影および録音について
参観日で撮影された写真、動画については他の生徒様の個人情報となります。取り扱いには十分ご注意ください。
○ホームページ・ブログ・SNS/動画投稿サイト等、インターネット上に公開しない。
○個人で楽しむことを目的として撮影し、他人に譲渡しない。
9.レッスンの中断・中止
以下の事象が生じた場合、事前通告することなく、レッスンを中断・中止致します。
①停電などにより、レッスンの継続が難しい場合
②台風・地震・噴火・津波等により、レッスンの継続が難しい場合
10.講師の代行
講師のケガや病気などにより、レッスン期間中であっても他の講師への代行、又は担当講師を変更する場合がございます。ご了承ください。
11.サークルからの連絡事項
サークルからの連絡は、LINEで行っております。
入会時に必ず、LINEの登録をお願いします。
緊急の場合電話連絡となります連絡の取りやすい電話番号をご登録ください。
12.登録内容の変更
ご住所、お電話番号など入会申込記載事項の内容に変更があった場合は、速やかにご連絡ください。
13.活動場所、駐車場での事故
通学途中、ならびに会館内外(レッスン中を含む)、駐車場での事故、トラブル、盗難、紛失については、本会はその責任を負いません。傷害保険への加入をおすすめします。
14.禁止事項
政治・宗教・営業活動または、スクールに不利益となる行為は、一切禁止いたします。
インフルエンザを含む法定伝染病の場合は医師の了解後ごお越しください。
15.アレルギーについて
会の運営で飲食物の提供はありませんが、食物アレルギーにより配慮が必要なお子様は必ずお申し出ください。
16.規約の変更
会員の事前の同意を得ることなく本契約は変更されることがあります。